ルンバ修理スライダー
ルンバ修理スライダー2
ルンバ修理スライダー3
ルンバ修理スライダー2
ロボット掃除機リペア工房とは

ルンバの修理を専門にお受けしているお店です

当工房はメーカー保証が切れた・修理対応が終わってしまったルンバやサポートが受けられない海外モデルのルンバの修理を承っているルンバ修理専門店です。
画面上で症状を選んで頂くと簡単に故障個所や修理費用(概算)のお見積りをオンラインでご確認が頂けます。

ルンバがこのような時には当店のご用命をお考えください

  • 久しぶりにルンバを使おうと思ったら動かなかった。
  • ルンバからエラーメッセージが出てしまった。
  • とりあえず修理費用の見積もりを知りたい。
  • 自分で修理をしようとしたが上手くいかなかった。
  • ルンバの持ち込み修理ができる場所がない。
  • これから先もルンバが使えるようメンテナンスをして欲しい。
  • 持っているルンバがメーカーの「修理サービス対応終了機種」だが修理してこのまま使い続けたい。
  • 他で修理の問い合わせをしたら高かったので比較をしたい。
  • 保険利用のため修理不能証明書を発行して欲しい。

※保証期間中のルンバはメーカーまたはご購入店舗へ修理のご相談をお願いします。

修理が承れるルンバ(修理対応機種)

ルンバ:500シリーズ、600シリーズ、700シリーズ、800シリーズ、900シリーズの修理を承っています。

ルンバ iシリーズ、eシリーズ、jシリーズは故障箇所や症状によっては対応が差し上げられない場合があるため、オンライン見積にまだ対応ができていないため、画面右上にございます「お問い合わせ」よりご相談をお願いします。

よく故障のご相談を頂戴する、エラー26やエラー27が出たルンバの修理はご対応できます。

修理のお断りを差し上げるルンバの状態(例)

以下のような状態のルンバは修理のお断りを差し上げています。

  • 水没したルンバ(浸水により故障が進行する恐れがあるため)
  • ペットの排泄物を吸い込んでしまったルンバ(衛生面の兼ね合いのため)
  • ダストボックスにゴミが残ったままご送付になったルンバ(衛生面の兼ね合いのため)

修理のご対応が差し上げられない機種

以下については修理パーツのご用意ができないため修理のご対応が差し上げられません。

  • ルンバディスカバリー(400シリーズ)
  • ブラーバ(水拭きモップ掛けロボット掃除機)
  • スクーバ(フローリング磨きロボット掃除機)
  • アイロボット社製以外のロボット掃除機

ロボット掃除機リペア工房4つの安心

①ルンバの修理実績がたくさんある専門店です。

累計1,000台以上の修理実績。
社内研修を受けた修理技士が1台ずつ丁寧にご対応します。
一部機種ではテストプログラムを動かして総合的な状態チェックも致します。

②オンライン診断画面で修理費用の概算がご覧になれます。

オンライン診断で故障箇所と修理費の目安を簡単にご確認が頂けます。
実際の修理額はお預かりして、技術員が詳細な検査を行いご提示します。
オンライン診断で表示された見積金額から修理費用が大きくズレることはございませんのでご安心ください。

③3ヶ月間の再修理保証をお付けしています。

修理後も安心してお使い頂けるよう3ヶ月の再修理保証をお付けしています。
※再修理保証は修理を行った箇所のみとさせていただきます。

④リーズナブルなリサイクルパーツ・新品パーツどちらでも修理ができます。

確認検査済みの再生パーツでの修理に対応。
新品のおよそ半額のパーツ代でリーズナブルにルンバが復活できます。
※再生パーツをご希望でも故障内容によっては予防的に新品パーツをお勧めする場合がございます。

嬉しいお声いただいております!(ご利用者レビュー)

ルンバの修理を差し上げたお客様より嬉しいお言葉をたくさん頂戴しています!

お客様からのルンバ修理レビュー

ルンバ修理の流れ

お申込からルンバをお手元にお返しするまで、以下のような流れで修理のご対応を差し上げます。

ルンバ修理の流れ
問診票フォームで機種・症状などをご選択ください。

問診票の画面上に表示される選択肢からルンバの症状や不調箇所をお選びください。

問診票の選択がお分かりにならない場合は画面右上の「お問い合わせ」メニューから「フォーム」または「お電話」でご連絡・ご確認ください。

その場でお見積額(修理目安額)をご提示されます。

問診票で症状と状態の選択が終わると画面に簡易的な故障箇所の診断結果と修理表の目安額が表示されます。

問診票の「修理申込み」ボタンクリックをして修理をお申込みください。

各規約を必ずご確認の上、お申込みボタンをクリックしてください。

自動送信メールで問診票の内容とルンバのご送付先などの詳細についてご案内を差し上げます。

修理をご依頼されるルンバを当工房へご送付ください。

自動メールに記載されたルンバの梱包方法や注意事項をご覧のうえ、ルンバをお送りください。

ルンバの発送方法が分からない場合は「こちら」をご覧ください。

運送会社さんは、クロネコヤマト、佐川急便、日本郵便どちらでも結構です。(ルンバのお戻しはヤマト運輸さんで差し上げます。)
※当店へのルンバをお送りする送料はお客様にてご負担ください。

ルンバが到着しましたら、お預かりしたルンバの機種名と同梱くださった周辺機器を記載した受領のご案内メールをお送りします。

動作チェックを行った後、修理費用をご案内します。

お申込時の問診票の内容を元にルンバの動作状況のチェックと修理費用の査定を行います。

査定の結果と修理費用、修理までの日数のご案内をメールにて差し上げます。
※概ね修理完了までは1週間ほどですが、取り寄せが必要な部品利用時にはこれよりも日数を頂戴する場合がございます。

修理ご用命と修理代金のお支払いをお願いします。

案内をご確認され、修理着手かキャンセルかをご返信にてお知らせください。

クレジットカード払いをご選択の方はメールに記載されているお客様専用の決済用のURLリンクから修理代金をお支払いください。

※修理のお取りやめが可能ですが点検・お見積料、送料(実費)などが必要となります。

ルンバの修理に着手します。

お客様からの修理のご用命の後、ルンバの修理に着手します。

修理期間は概ね1~2週間ですが、修理機種やルンバの故障箇所によっては日数を頂戴する場合がございます。

修理が終わりましたらルンバのご返送をいたします。

お預かりしたルンバと修理結果のカルテをお入れして、お申込のご住所宛へお戻しします。

修理費用のお支払を代引きでご希望された方はお受取り時へドライバーさんへ現金でお支払いください。

ルンバが到着しましたらルンバの稼働状況のご確認をお願いします。

稀にお客様のご利用場所による影響で似た症状が生じる場合が稀にございます。

ルンバがお手元に到着しましたら、不調だった箇所が治っていることを必ずご確認ください。


ご利用可能な修理代金のお支払い方法

当店でのルンバ修理費用のお支払いは以下の方法がお選び頂けます。
※ご希望されるお支払いの方法は修理のお申込み時にファームにてご選択ください。

クレジットカード払い

クレジットカードにて決済いたします。一括・分割・リボ払いからお選びいただけます。
※お客様がご契約のカード会社によっては、分割払い・リボ払いを取扱っていない場合がありますのでご確認ください。

利用可能なカード:VISAカード マスターカード JCBカード アメリカン・エキスプレス・カード

利用可能なクレジットカードブランド

代金引換(ヤマト運輸)

商品をお届けした際に、配達員が集金いたします。
※代引きご利用時は代引き手数料が必要となります。(1万円未満:330円、3万円未満:440円、それ以上:660円)

ヤマト代金引き換え

修理費用以外に必要なお支払い内容

修理費用に加えてご返送料をご負担ください。
送料の目安 本州・四国>1,500円、北海道・九州>1,900円、沖縄>3,360円 ※2025年3月現在

会社等でご利用のお客様へ

会社などでのご利用で銀行振込をご希望の場合は別途ご案内を差し上げますので修理のお申込み時にご相談ください。

当店は適格請求書発行事業者として国税庁に登録をしていますので、インボイス制度に対応したご請求書の発行が可能です。
代金引換で修理費用をお支払いの場合、請求書の発行を致しかねますのでご注意ください。


ご自分でルンバの修理をされたい方

ご自身でパーツをお求めになってルンバを修理されたい方はアマゾンジャパンにてパーツ販売を行っています。

なお、故障箇所の判定などはお客様の責任でしていただく必要がございます。
特に充電不調はバッテリーの寿命、基板、本体、ホームベースの不調や故障など複合した要因である場合が比較的多いのでご注意ください。

修理の基本料と送料のご負担を頂く必要がございますが、パーツの代金は当店のアマゾン店で販売しているものと同じ価格帯か少しお安くご案内をしています。
故障箇所の判定と実際の修理がご不安な方は当店へ修理のご用命をお勧め申し上げます。


お知らせとご案内


「ロボット掃除機リペア工房」は特許庁に商標登録がされています。
利用ができるのは、当店と運営会社(株式会社ブラトラッド)の他、使用許諾契約を結んだ会社および個人に限ります。